①経営理念


導入メリット:社員一人ひとりにまで経営理念を浸透させることができる


◆社長の理念の確定

社長自身がどんな会社を目指すのか?どんな組織を目指すのか?社員にどんな働き方をしてほしいのか?

また、社長自身は自身の人生を含め、どう在りたいのか?・・・経営理念の前段階で頭の中を可視化します

 

◆経営理念の策定(または刷新)

経営理念=『ミッション(企業の使命・目的・存在価値)』・『ビジョン(中期的な企業の目標、理想の姿)』・『バリュー(社員個々の仕事に対する価値観や行動指針)』を原則的な構成として想定し、社長、幹部はもちろん、原則的に『バリュー』は社員を巻き込んで作成します

 

◆経営理念の浸透

日次:チャットツールで日常の意見交換、

月次:実践振返り研修・ケーススタディ研修、

年次:バリューの更新など、

各種浸透施策を、自社に合った手法を選定して実施します

 

すでに経営理念があるという会社でも、自信をもって「浸透している」と言える会社は少ないのが現実です